健康に関するみんなのQ&A
小児科
綿棒浣腸
相談者(33歳/女性)

生後1ヶ月 昨日からうんちが出ないので綿棒浣腸をして出させました。 もし綿棒浣腸で肛門内が傷つき、血が綿棒についていた場合は病院に行った方が良いのでしょうか? 今の所はその様な事にならない様にやってますが…。

2018/02/02 15:05
先生

リオンさん こんにちは。御質問拝見しました。 綿棒浣腸で出血した場合ですが 出血がすぐに止まるようであればそのまま経過を見ていいと思います。 それで出血がダラダラ続くということはないと思いますが 万が一出血が続いたり痛がるようなことがあれば診察を受けるといいと思います。おそらく大丈夫なことが多いと思いますが。 また ベビーオイル、オリーブオイル、ワセリンなどのオイルを綿棒の先端をに付けるといいかもしれません。 また何かありましたらご質問ください。

2018/02/02 15:18
小児科
相談者

ランシノーを付けてやってますが大丈夫ですか?

2018/02/02 16:04
先生

お返事拝見しました。 クリーム自体の伸びはどうでしょう。それでスムーズに動かせるのであればいいかと思いますが 硬いようであれば上記のほうがいいかもしれません。 また何かありましたらご質問ください。

2018/02/02 16:17
小児科
相談者

ピジョンのワセリンでも大丈夫でしょうか?

2018/02/02 16:26
先生

お返事拝見しました。 はい、ワセリンなどもいいと思います。 それを付けてあげれば傷がつく可能性は低いのではと思いますよ。 また何かありましたらご質問ください。

2018/02/02 16:37
小児科
相談者

ピジョンのリペア二プルも使用して大丈夫でしょうか?

2018/02/02 16:44
先生

お返事拝見しました。 リペア二プルはランシノーと同じ原材料かと思いますがべたつくなどあれば オリーブオイルやサラダ油などのほうが使用感がいいかと思います。またアレルギーを起こしたりかぶれるなどのことも考慮したほうがいいかと思いますので一般的に使用を推奨されているものが無難かと思います。

2018/02/02 17:10
情報提供: