6ヶ月の赤ちゃんなのですが、新生児のはじめの方からずっと、下唇の一部がぷくっと晴れています。水ぶくれのようにも見えますが、水泡は感じられません。吸いだこと思っていたのですが、いままでずっとあるので、何だろうと思えてきました。痛い様子もありませんし、色も唇の色と変わりません。 少し内出血のようにみえなくもないです。 いずれ消えるのでしょうか。哺乳をしなくなるまではあるものなのか知りたいです。 ヘルペスかとも思ったのですが、何ヶ月もずっとなので、違うのかな?とは思っています。 写真が添付できないので、わかりづらいかとは思いますが。 今まで検診でも口の中など見られる機会ありましたが、指摘されたことはありません。 こちらから聞いたことも無かったのではありますが…
いわゆる吸いだこなのかもしれないですね。 痛がる様子もないということですので、特に大きくなるなどの変化がないのであれば様子を見ていいかと思います。 これまでの診察で異常を指摘されていないというのも、安心できる材料でしょう。 ただ、今後何かの機会に小児科を受診することがありましたら、直接このことを確認しておくほうがいいですね。 直接聞いておけばそれで安心できると思います。