健康に関するみんなのQ&A
内科
インフルによる発熱
相談者(26歳/女性)

日曜日にインフルBの診断を受けて、タミフルとカロナール解熱剤として飲んでます。3日目になりますが、解熱剤が切れると8度以上になり、しんどいです。3日目なのでそろそろ下がるかと思ったのに、解熱剤飲まないと8度以上になります。頭もグラグラするし、右の目の奥やこめかみが顔を動かすと痛いです。カロナールも飲み切っちゃってまた上がらないか心配です。上がった場合は、市販の薬とか飲んで良いのでしょうか。何を飲めばいいかわかりません。教えてください。

2018/03/06 15:35
先生

よっちんさん、こんにちは。 タミフルは2001年に発売されてからもう17年目になりますが、インフルエンザウイルスがそれに対して耐性(効かなくなってきている9を示してきております。また、発売当時からB型には効きにくいという評価でした。もう3日目になりますが、明日頃には微熱になってくるのではないかと思われます。市販薬でもアセトアミノフェンの成分のものなら(カロナールと同じ)(あるいはイブプロフェンも)飲んでも大丈夫だと思います。

2018/03/06 15:47
内科
相談者

ありがとうございます イブは家にありました!これは飲んでいいってことですね、ありがとうございます。 普段あまり熱が出ることないので、8度超えるともうしんどくて…。熱はウィルスと戦ってる証だと思うけど、しんどくて。どんな状態の時にもう一度病院に行った方がいいのでしょうか竅∮ェはグラグラするし、目の奥は痛いし、高校の時にインフルAにはなりましたが、ここまでなかった気がして。これも薬が効きにくくなってるからですか?

2018/03/06 15:58
先生

よっちんさん、こんにちは。 熱が明日以降も下がらない場合は、やはり受診して下さい。インフルエンザは肺炎を起こすことは比較的少ないですが、肺炎のような合併症を引き起こす可能性は大いにありますので、要注意です。例年はインフルエンザA型の場合がほとんどなのですが、今年に限ってB型の検出が目立ちます。イブは使用してもらって大丈夫だと思います。

2018/03/06 16:10
内科
相談者

ありがとうございます 今回咳も出てるし、鼻は詰まるし胸は苦しいし、明日以降も熱が下がらなければ、病院行きます。胸が苦しくて痛いのはインフル特有の体の痛みによるものなんでしょうか。肺炎になりかけてるのかな。

2018/03/06 16:20
先生

よっちんさん、こんにちは。 必ずしもインフル特有の症状とは言えません。全身倦怠感という表現をよく使いますが、胸痛ではありません。胸が苦しいのは咳が出ているからであり、その咳が単なる咽頭部に限定した感染症状ならいいのですが、気管や気管支にまで及んでいるとなると肺炎も考えられなくはありません。今日受診して胸部レントゲンと血液検査を受けられることをお勧めします。

2018/03/06 16:25
情報提供: