健康に関するみんなのQ&A
皮膚科
肌の痒み
相談者(35歳/女性)

先日相談させていただきましたが、結局あれから熱が出ることはなかったのですが昨日の朝から上半身が痒くぼこぼこはなってないですが掻くので赤みと小さい斑点があるきがします。 昨日の夜は痒みでほとんど寝れてません。 今も痒く首辺りも痒いので、髪の毛当たるだけでもチクチク痒く不快で仕事にならなく帰ってきました 今念のため熱計ると7度でした。 普段の平熱は5度8分とかです。 昨日まで喉が痛かったのですが、今朝からはそこまでいたくないです。咳もたまに出るくらいで食欲元気はあります。 ホントに痒く早く何とかしたいです。 病院に夕方行くつもりですが、処置はありますか? 4才の子は一緒に連れて行っても1人でいてくれますが、2才の子は私が処置があるなら1人で待てないのでおばあちゃんに見てもらおうかと思ってます。 薬のみでしょうか? 夕方病院行くまでこの痒みを自宅で軽減できることはありますか? 体調不良のせいなのかただの乾燥なのかどうなのでしょう? 回答お待ちしております。

2018/02/05 13:09
先生

二児のママさん こんにちは。御質問拝見しました。 昨日の朝から上半身が痒く皮膚に赤みと小さい斑点があるようなのですね。 蕁麻疹かと思いましたが蕁麻疹であれば24時間(数時間程度)以内に良くなることが多いですし膨疹が出ますので蕁麻疹ではなさそうですね。 痒みがあればまずは抗ヒスタミン剤などのお薬の処方になるかと思います。 痒みに対してご家庭で出来ることは冷やすことでしょうか。 原因は乾燥などのこともありえるかと思いますが実際に見てみないと皮膚疾患は診断が難しいです。 また何かありましたらご質問ください。

2018/02/05 13:24
皮膚科
相談者

早い回答ありがとうございます。 蕁麻疹ではないとすると何が原因が考えられますか? ダニとかでしょうか? 毛布は一週間から2週間に一回洗濯してコインランドリーに乾かしに行き布団は一週間に一回ですがレイコップかけてます。でも一枚につき15分程度です。 長男も肌が痒いと4日位前から言ってるのでダニかと気になってしまいました。 長男の肌はかさついているのでてっきり乾燥かと思って保湿ぬってますが… 旦那と次男は痒み出てません。

2018/02/05 13:34
先生

お返事拝見しました。 ダニですとだいたい二か所くっついてポツンと赤い腫れが出ることが多いかと思います。明かに腫れて痒くなりますのでみてわかると思います。ダニであればステロイド剤の軟膏を処方されると思います。 または虫刺されのような痒いポツポツとした皮膚のもりあがり(丘疹)がいくつもできていれば痒疹(ようしん)などのこともあります。皮膚科学会によりますと https://www.dermatol.or.jp/qa/qa37/index.html 「一時的ですぐに治ってしまうのもから、体中に広がっていつまでも治らず硬いイボのようになってしまうものまであります。非常にかゆいので夜も眠れず大きな悩みになります。一方、痒そうな病変はなにもないのに体中がかゆくなることがあり、皮膚そう痒症と呼ばれます。」 とあります。この場合もステロイドの軟膏とかゆみに対して抗ヒスタミン薬の内服が処方になります。 まずは実際に診てもらって、、ですね。

2018/02/05 13:41
情報提供: