健康に関するみんなのQ&A
内科
喉の痛みからの吐き気
相談者(31歳/女性)

昨日から喉が痛く、咽頭炎かと思って今日は寝ていました。ご飯は食べましたし、水分補給にアクエリを飲んでます。夕方くらいから胃の辺りがモヤモヤするなぁと思ってましたが、寝ようと思って横になったらちょっと吐き気も出てきました。喉の痛みはもうありませんし、熱は平熱以下です。下痢もしていません。胃薬を飲んでも大丈夫でしょうか?

2018/02/04 22:29
先生

はっちさん こんばんは。御質問拝見しました。 昨日から咽頭痛があったのが今は大丈夫だけども今日の夕方からは吐き気があるのですね。 胃(腸))炎かもしれませんので胃薬を飲まれてみるといいと思います。 それでもよくならなければ消化器内科で診察を受けるといいと思います。 お腹を温めて消化のいいものを摂取するようにされてみてください。 また何かありましたらご質問ください。

2018/02/04 22:42
内科
相談者

オカムラ先生、昼間に続き回答ありがとうございます。 胃の辺りがモヤモヤするのに夕飯を焼き肉にしたのがまずかったと思っています。ちょうど今生理がくるかもしれない時期なんですが、この症状で妊娠の可能性はあるのでしょうか?基礎体温の高温期があるようなないような感じなので曖昧なんですが、もし妊娠の可能性があるならなるべく薬は飲みたくないなと思っています。胃薬は妊娠してても飲んで大丈夫ですか?

2018/02/04 22:47
先生

お返事拝見しました。 焼肉はちょっとヘビーだったかもしれませんね。。 ただ妊娠かどうかはやはり症状だけでは判断が難しですので(基礎体温でもはっきりしないようですし)検査をしてみないと判断できないかとおもいます。 妊娠がはっきりしてない段階であれば内服されて問題ないと思いますし、妊娠中でも内服可能なお薬(太田胃散などがありますのでドラッグストアの薬剤師さんにお聞きになってもいいと思います)を飲まれるといいと思います。 また何かありましたらご質問ください。

2018/02/04 23:00
内科
相談者

回答ありがとうございます。 実は夕方妊娠検査薬を使ったんですが、線があるようなないような、きっとないだろうみたいな感じでした。体外受精を3回してダメなので自然妊娠はないだろうと思ってはいますが、今夜はとりあえず家にある市販の胃薬を飲んでみようと思います。

2018/02/04 23:04
先生

お返事拝見しました。 そうでしたか。 妊娠超初期であれば、飲む時期から言って奇形のリスクはほぼないと思われますので大丈夫だと思います。 市販薬の説明書にも妊娠中の服用について記載があると思いますので確認されてみるといいと思います。 また何かありましたらご質問ください。 どうぞお大事になさってください。

2018/02/04 23:09
情報提供: