健康に関するみんなのQ&A
内科
赤ちゃんの首の赤み
相談者(37歳/女性)

5ヶ月の赤ちゃんですが、新生児の頃から首のシワの赤みが無くなりません。 以前キンダベートを処方していただき、塗ると一時的に良くなりますが、すぐ繰り返します。 赤くなりぷつぷつとしています。 よく洗うように言われ洗って清潔にしているつもりですが、薬を塗り続けるのも抵抗があります。 今のところアトピーなどの診断は受けてませんが、膝の裏のシワも若干赤いです。 カンジダや、アトピーなどの可能性ありますでしょうか。本人は痒がったり何もないですが、気になります。

2018/02/05 07:55
先生

ちゃまさん、おはようございます。 これはシワによってそこに汗が溜まりやすいことで起こる汗疹と言っていいでしょう。カンジダなら白い粉のようなものが出ますし、アトピー性皮膚炎ならもっとカサカサした皮膚になります。適切な処置としては、パウダーをそこに付けてあげるか、キンダーベートではなく、カチリ(フェノール亜鉛華リ二メント軟膏)のような昔からある塗り薬を塗ってあげるといいでしょう。

2018/02/05 09:11
内科
相談者

清和先生 ありがとうございます。 カンジダなら白い粉のようなものが出るのですね?シワを広げるとしっとりしているためか、垢のような白っぽいものが付いているときがあります。保湿剤かもしれませんが…そうではなくて粉っぽい乾いたものなのでしょうか。

2018/02/05 09:23
先生

御質問拝見しました。 赤くなって痒がっているようであればステロイド剤を外用したほうがいい場合もありますね。 またご両親がアトピーや喘息などはないでしょうか。乳児では2ヵ月以上慢性的に特徴的な湿疹を繰り返すかどうかでアトピーと診断されることがあります。 またカンジダかどうかはやはり検査をしてみないとわからないかと思いますので 症状が続くようであれば一度皮膚科で診察を受けるといいと思います。 ただカンジダであればキンダベート軟膏などのようなステロイド剤で悪化しやすいです。

2018/02/05 09:35
情報提供: