健康に関するみんなのQ&A
耳鼻科
片耳だけが熱い。
相談者(31歳/女性)

会社にいると片耳だけ熱くなります。 顔全体が熱くなるときもありますが、 なぜでしょう。 どうしたら治りますか。

2018/02/26 17:24
先生

ゆなちんさん こんにちは。ご質問拝見しました。 会社にいると片耳だけ熱くなったり顔全体が熱くなることがあるのですね。特に暖房の当たる向きなどは関係ないでしょうか。 また上半身、顔などが赤くなる時は下半身が冷えていることがありますがいかがでしょうか。その場合は下半身をしっかり温めるといいと思います。 また片耳だけ赤く腫れて熱くなり痛みもあれば炎症を起こしていることもありますがピアスなどのトラブルはないでしょうか。炎症性に腫れている場合は抗生剤の治療などが必要なことがあります。 実際に診てみないとわかりませんので耳に問題がないか診察を受けるといいかもしれません。 また何かありましたらご質問ください。

2018/02/26 17:55
耳鼻科
相談者

暖房が直接当たるなどはないです。 会社戻ってきたときは寒かったですが、足が汗をかくほど暖かくなりましたが耳は熱いままです。 腫れてはいません。 ピアスはあけていません。

2018/02/26 18:04
先生

お返事拝見しました。 暖房の影響もなく 冷えや炎症性のものではないのですね。いつもの同じ方が赤くなるのでしょうか。 会社の時だけ、となると何かストレスなどで自律神経が乱れてそのような症状が出るのかもしれません。肩凝りなども影響するのかもしれません。 常に赤いわけではなく会社だけで 痛みもなく炎症もないのではあれば 医学的には特に問題なしとみなすことが多いと思います。 首をたためたり耳を温めたりしてみてはいかがでしょうか。

2018/02/26 18:20
耳鼻科
相談者

大体右の方ですね。。 首を温めたらいいのですか。 熱くなり過ぎませんか

2018/02/26 18:23
先生

お返事拝見しました。 熱くて汗をかくほどであれば冷やすといいと思いますが 手を冷たい水につけると血管が収縮しますがそのあと今度は血管が拡張してきて手が赤くなる経験があると思います。なので冷やしてしまうとまた赤みが出るのではと思いますが。 右側が多いのであればよく使う手のほうですので 肩凝りなどもあり血流がわるくなり反動的に血液を送ろうとしているなどあるのかもしれません。肩を回してみたりストレッチなどされてみてはどうでしょう。 ご心配であれば耳鼻科でご相談されてみるといいかもしれませんが。 

2018/02/26 18:34
情報提供: