避妊目的でプラノバールを2シート連続で休憩なく毎日1錠飲んでいました。(身体に良くない飲み方なのは承知しております) 質問1 最初の1週間、避妊効果が望めないのを知らずに、性行為をして妊娠していた場合、 プラノバール 飲むのをやめると消退出血は起こりますか? 質問2 プラノバール を飲み続けていたものですから止めると、子宮に負担が掛かってると思うので、妊娠していても出血を起こすという可能性はありますか?
たかひろさん、こんにちは。 質問1 もし、プラノバールの飲み方が不適切で妊娠してしまった場合には、ラノバールを飲むのをやめても消退出血は起こりません。 質問2 プラノバール を連続で飲み続けていて中止して、子宮に負担が掛かるようなことはありません。プラノバールを服用中に妊娠していてそのまま気づかずに服用していて出血が起こる可能性はあります。ただし、それはプラノバールを飲んでいるからということではなくて、着床出血あるいは切迫流産ということになると思います。 以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして、ありがとうございました。尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。